蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410510924 | 983/ロシ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ロシア中世物語集 ちくま学芸文庫 |
著者 |
中村 喜和/編訳
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
542p |
大きさ |
15cm |
件名 |
小説(ロシア)-小説集 |
分類 |
983
|
ISBN |
4-480-51288-8 |
内容紹介 |
ロシア史の最も古い時期を扱った「原初年代記」、ロシア的キリスト教精神を築いた「フェオドーシイ聖人伝」など、11世紀から17世紀末までのロシアの中世物語を集成。ロシア中世文学の表現上の特徴や史的展開も概説する。 |
内容細目表:
-
1 原初年代記(抄)
10-52
-
-
2 フェオドーシイ聖人伝(抄)
54-86
-
-
3 キーエフ・ペチェルスキイ修道院聖僧伝(抄)
87-124
-
-
4 モノマフ公の庭訓
126-144
-
-
5 主僧アヴァクーム自伝(抄)
145-195
-
-
6 ムーロムのピョートルとフェヴローニアの物語
198-218
-
-
7 ウラジーミルのチモフェイの物語
219-228
-
-
8 トヴェーリ・オートロク修道院開基物語
229-245
-
-
9 イーゴリ軍記
248-267
-
-
10 バツのリャザン襲撃の物語
268-284
-
-
11 ルーシの地の滅亡の物語
285-286
-
-
12 アレクサンドル・ネフスキイ伝
287-301
-
-
13 ザドンシチナ
302-317
-
-
14 不幸物語
320-347
-
-
15 シェミャーカの裁判の物語
348-354
-
-
16 サーヴァ・グルツィンの物語
355-390
-
-
17 ロシアの貴族フロール・スコベーエフの物語
391-415
-
前のリンクに戻る