蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110940763 | 585/165/K2 | 閉架調査 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
2 |
中央 | 5110940771 | 585/165/K2 | 調査支援室 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
3 |
南 | 5410281900 | 753.8// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
4 |
城北 | 5310886824 | 753.8// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
5 |
舞阪 | 6410723271 | 587// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
6 |
浜北 | 6210627748 | S753.8// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
7 |
天竜 | 6311098112 | 587// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 納品確定 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
相曽形染機械染色関係資料共同研究報告書 論考編 |
著者 |
浜松市博物館/編集
|
出版者 |
浜松市博物館
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
30cm |
件名 |
染色 |
分類 |
753.8
|
内容細目表:
-
1 博物館資料から見る相曽形染の背景
5-11
-
鈴木 奈々
-
2 株式会社相曽形染の機械染色型紙“箱番号17”の研究
12-20
-
栗原 雅也
-
3 染色型紙の収集・管理体制の構築と大学連携の可能性
21-29
-
田中 裕二
-
4 相曽形染所蔵型紙の書付から見える浜松の問屋の世界
30-36
-
四方田 雅史
-
5 相曽形染の染色型紙関連資料
近代の文化遺産としての位置付け
37-43
-
新妻 淳子
-
6 素材と技術への敬意
モノづくりプロセスに内包される魅力から
44-49
-
荒川 朋子
-
7 かつての産業を語り継ぐ
デザイン史的視座
50-57
-
天内 大樹
-
8 染色型紙のデザインを知る、親しむ
デジタルアーカイブの可能性
58-64
-
加茂 瑞穂
前のリンクに戻る