検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

料理の仕事がしたい   岩波ジュニア新書  

著者 辻 芳樹/編
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5120000202596//児童書児童書 在庫 
2 城北5320004533596//自動閉架ヤング図書 在庫 
3 浜北6220002106K596.07/リ/ヤング児童書 在庫 
4 浜北6220027350K596/リ/閉架4児童書 在庫 
5 細江6611166056Y596/ツ/閉架2ヤング図書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.07 596.07
料理 飲食店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 料理の仕事がしたい   岩波ジュニア新書  
著者 辻 芳樹/編
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8
ページ数 13,207p
大きさ 18cm
件名 料理
分類 596.07
ISBN 4-00-500543-8
内容紹介 レストランのシェフやパティシエ、ソムリエなどの料理の仕事人たちが、料理の道を志したきっかけや厳しい修行のエピソード、夢を実現するまでの道のり、料理へのこだわりなど、それぞれの個性あふれる仕事ぶりを紹介する。
著者紹介 1964年大阪府生まれ。13歳で渡英。米国に留学後、父である故辻静雄の跡を継ぎ、辻調理師専門学校校長、辻調グループ校校長に就任。



内容細目表:

1 二〇代で店をもつということ   1-12
高山 龍浩/著
2 世界との交流で実感した日本料理の可能性   13-25
高橋 拓児/著
3 目標は家族でつくるアグリツーリズム   27-38
小林 寛司/著
4 フレンチから焼鳥へ、新たなるスタート   39-50
高橋 祐二/著
5 法善寺横丁のワインで楽しめる串カツ店   51-63
今木 貴子/著
6 造り手の思いを届ける   65-76
加茂 文彦/著
7 ホンモノの味を追求するお菓子づくり   77-88
鎧塚 俊彦/著
8 自分らしいパンを焼きたい   89-100
竹内 久典/著
9 世界一のバリスタを目指す   101-113
門脇 洋之/著
10 食べること、作ることが大好きな人のために   115-125
川上 文代/著
11 おいしいものが好き   127-139
久保 香菜子/著
12 東京で一番のレストランを作りたい   141-151
渋谷 康弘/著
13 「場」を作ることが僕の存在意義   153-165
西部 一明/著
14 基本はお客様の気持ちを察すること   167-178
山下 裕輔/著
15 料理の匠、キュッヘンマイスターへの挑戦   179-190
神田 真吾/著
16 人に始まり、人に終わる   191-203
和久田 哲也/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。