検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

公共の役割は何か     

著者 奥野 信宏/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5110002424341//閉架1一般書 在庫 
2 舞阪6410201021341//一般書一般書 在庫 
3 雄踏6510420711341//一般書一般書 在庫 
4 浜北6210009053341/オ/一般書一般書 在庫 
5 積志5610000647341//一般書一般書 在庫 
6 細江6611166304341/オ/閉架1一般書 在庫 
7 引佐6710493088341/オ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 公共の役割は何か     
著者 奥野 信宏/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8
ページ数 13,164p
大きさ 20cm
件名 公共経済学
分類 341
ISBN 4-00-022865-X
内容紹介 1990年代以降に崩壊した「安定感のある社会」を再構築するためには何が必要か? 中央と地方の役割分担、公共交通のあり方、住民参加による街づくり、大学と地域との共生など具体的な事例を材料に経済学の視点から考える。
著者紹介 1945年生まれ。京都大学農学部農業経済学科卒業。名古屋大学経済学部教授、同学部長、同大学副学長を経て中京大学総合政策学部長。専攻は理論経済学、公共経済学。著書に「公共経済学」等。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。