検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

津田左右吉歴史論集   岩波文庫  

著者 津田 左右吉/[著] 今井 修/編
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5110001707204//閉架1一般書 貸出中  ×
2 雄踏6510420547B204//文庫本一般書 在庫 
3 細江6611196327B204/ツ/文庫本一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

204 204

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 津田左右吉歴史論集   岩波文庫  
著者 津田 左右吉/[著]
著者 今井 修/編
出版者 岩波書店
出版年月 2006.8
ページ数 405p
大きさ 15cm
件名 歴史学
分類 204
ISBN 4-00-331409-3



内容細目表:

1 学究生活五十年   5-25
2 史論の流行   28-35
3 仏教史家に一言す   36-39
4 芸術と社会   40-44
5 偶言   45-55
6 芸術と国民性   56-59
7 神代史の研究法   62-74
8 流れ行く歴史の動力   75-83
9 陳言套語   84-95
10 歴史の矛盾性   96-114
11 日本上代史の研究に関する二、三の傾向について   116-135
12 東洋文化、東洋思想、東洋史   136-151
13 日本精神について   152-176
14 <『支那思想と日本』初版>まえがき   177-188
15 日本に於ける支那学の使命   189-215
16 日本歴史の特性   216-239
17 日本歴史の研究に於ける科学的態度   242-277
18 建国の事情と万世一系の思想   278-322
19 歴史の学に於ける「人」の回復   323-361
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。