蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識
|
著者 |
矢沢 久雄/著
|
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
天竜 | 6310755589 | 007.6/ヤ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識 |
副書名 |
知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識 |
著者 |
矢沢 久雄/著
|
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
21cm |
件名 |
情報処理 |
分類 |
007.6
|
ISBN |
4-8222-8270-8 |
内容紹介 |
情報表現方法・処理手順の明確化、情報処理の仕組み、情報処理の近代史の12のお話で構成。クイズ形式の問題を解きながら、知らず知らずのうちに情報工学、コンピュータ理論が面白く学べます。 |
著者紹介 |
1961年栃木県生まれ。株式会社ヤザワ取締役社長。グレープシティ株式会社アドバイザリースタッフ。電脳ライター友の会会長兼事務局長。著書に「プログラムはなぜ動くのか」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る