蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
インドネシアの人々が証言する日本軍政の真実 大東亜戦争は侵略戦争ではなかった。 シリーズ日本人の誇り
|
著者 |
桜の花出版編集部/編
|
出版者 |
桜の花出版
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
細江 | 6611206233 | 224/イ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インドネシア-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
インドネシアの人々が証言する日本軍政の真実 大東亜戦争は侵略戦争ではなかった。 シリーズ日本人の誇り |
副書名 |
大東亜戦争は侵略戦争ではなかった。 |
著者 |
桜の花出版編集部/編
|
出版者 |
桜の花出版
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
19cm |
件名 |
インドネシア-歴史 |
分類 |
224
|
ISBN |
4-434-08579-4 |
内容紹介 |
オランダの植民地支配による暗黒の時代、絶望的な状況からインドネシアを抜け出させ、独立を勝ち取るのに大きく貢献したのは日本だった-。戦時中に日本軍と深く関わったインドネシアの人々が、日本軍の真実の姿を語る。 |
内容細目表:
-
1 私は今でも親日家です
ユスフ・ロノディプロ氏の体験
17-73
-
ユスフ・ロノディプロ/述
-
2 日本軍との出逢いと私の人生
ハッサン・ラハヤ氏の体験
75-201
-
ハッサン・ラハヤ/述
-
3 日本軍政下で愛国心を育てた
プロボ・スウォンド氏の体験
203-246
-
プロボ・スウォンド/述
-
4 日本軍の占領は幸運だった
スリオ・ウィリオハディプトロ氏の体験
247-263
-
スリオ・ウィリオハディプトロ/述
-
5 スカルノ大統領は日本人を尊敬していた
ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ氏の証言
265-288
-
ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ/述
前のリンクに戻る