蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6210024904 | 160.4/シ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
宗教者に聞く! 日本編・上 <リレー講座>現代社会と宗教 |
著者 |
読売新聞大阪本社/編
|
著者 |
大谷 光真/[ほか述] |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
19cm |
件名 |
宗教 |
分類 |
160.4
|
ISBN |
4-8318-5639-5 |
内容紹介 |
神宮寺住職・高橋卓志、浄土宗宗務総長・水谷幸正、東大寺別当・森本公誠など、各宗教界のトップを講師に招き話題を呼んだ立命館大学リレー講義の講義抄録。上巻は第1回から第14回までを収録。 |
内容細目表:
-
1 いのちを尊ぶ仏教
9-18
-
大谷 光真/述
-
2 いのちをケアする
21-29
-
高橋 卓志/述
-
3 自他の分別を超えて
33-40
-
坂口 博翁/述
-
4 日本仏教と戦争
43-51
-
河野 太通/述
-
5 二十一世紀は共生の時代
55-63
-
水谷 幸正/述
-
6 宗教者の使命
67-74
-
安田 暎胤/述
-
7 劇場寺院の創造
77-85
-
秋田 光彦/述
-
8 宗教間対話の努力
89-98
-
小林 隆彰/述
-
9 イスラームから仏教を見る
101-110
-
森本 公誠/述
-
10 現代を生きる清水の心
113-120
-
森 清範/述
-
11 一滴の水も集まれば…
123-132
-
早水 日秀/述
-
12 仏教と先祖教
135-144
-
梶田 真章/述
-
13 現代に生きる禅の心
147-155
-
有馬 頼底/述
-
14 現代の宗教教団
159-166
-
井上 順孝/述
前のリンクに戻る