検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後日本の会計制度形成と展開   拓殖大学研究叢書  

著者 嶋 和重/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北5310030175336.9//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.9 336.9
会計-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 戦後日本の会計制度形成と展開   拓殖大学研究叢書  
著者 嶋 和重/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2007.3
ページ数 12,268p
大きさ 22cm
件名 会計-歴史
分類 336.9
ISBN 4-495-18951-8
内容紹介 戦後日本の会計制度の形成・発展プロセスを、時代の流れを築く経済的基盤(土台)との関連に基づいて分析し、上部構造としての会計制度(会計)の制度的本質を明らかにする。
著者紹介 1941年山梨県生まれ。拓殖大学大学院商学研究科修士課程修了。拓殖大学商学部教授。博士(商学)。著書に「企業と環境」「グローバル化時代の企業経営」「会計学講義」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。