蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310032965 | 761.13// | 音楽資料 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
音楽文化学のすすめ いま、ここにある音楽を理解するために |
副書名 |
いま、ここにある音楽を理解するために |
著者 |
小西 潤子/編
|
著者 |
仲 万美子/編 |
著者 |
志村 哲/編 |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
11,264p |
大きさ |
21cm |
件名 |
音楽社会学 |
分類 |
761.13
|
ISBN |
4-7795-0141-8 |
内容紹介 |
音楽から理解される文化の側面は、無限にある。音楽関係学会で取り上げられることの多い「文化の交差」「演奏」「テクノロジー」「参加型活動」「癒しと治療」など7つのキーワードから、学問としての音楽文化学を論じる。 |
著者紹介 |
静岡大学教育学部所属。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る