検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

外国人と一緒に生きる社会がやってきた!  多言語・多文化・多民族の時代へ   

著者 河原 俊昭/編 山本 忠行/編
出版者 くろしお出版
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5110436978ja334.41//外国語資料一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.41 334.41
外国人(日本在留) 国際理解

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 外国人と一緒に生きる社会がやってきた!  多言語・多文化・多民族の時代へ   
副書名 多言語・多文化・多民族の時代へ
著者 河原 俊昭/編
著者 山本 忠行/編
出版者 くろしお出版
出版年月 2007.4
ページ数 153p
大きさ 19cm
件名 外国人(日本在留)
分類 334.41
ISBN 4-87424-369-5
内容紹介 多文化多言語社会へとまっしぐらに進んでいく中、外国人と共生するにはどうすればいいのか。いろいろな問題を、子どもや高齢者も含めた目線で捉え、シナリオ形式で説明。在住外国人200万人時代のF・A・Q集。
著者紹介 京都光華女子大学教授。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。