検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

こんなに役立つ数学入門  高校数学で解く社会問題 ちくま新書  

著者 広田 照幸/編 川西 琢也/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 積志5610009945410.4//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410.4 410.4
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 こんなに役立つ数学入門  高校数学で解く社会問題 ちくま新書  
副書名 高校数学で解く社会問題
著者 広田 照幸/編
著者 川西 琢也/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.4
ページ数 200p
大きさ 18cm
件名 数学
分類 410.4
ISBN 4-480-06358-8
内容紹介 収入格差がなぜ生じるのか、松枯れの被害を防ぐにはどうしたらいいのか…。こうした社会問題を解くうえで、高校で学ぶ数学がフルに活用されている。読んで納得、数学の底力を実感する、まったく新しい数学読本。
著者紹介 1959年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。日本大学文理学部教授。



内容細目表:

1 はじめに   高校数学が社会問題を解く   7-31
広田 照幸/著
2 学歴社会の収入格差を考える   33-57
佐藤 香/著
3 選挙における得票と議席   59-79
田辺 国昭/著
4 格差社会を生むもの   81-112
上島 康弘/著
5 松枯れと闘う高校数学   113-137
鎌田 直人/著
6 高校数学でわかる地震   139-162
平松 良浩/著
7 環境問題を解く高校数学   163-187
川西 琢也/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。