検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

不況のメカニズム  ケインズ『一般理論』から新たな「不況動学」へ 中公新書  

著者 小野 善康/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5110027207331.74//閉架1一般書 在庫 
2 浜北6210030919331.74/オ/新書本一般書 在庫 
3 天竜6310762718331.7/オ/一般書一般書 在庫 
4 細江6611195857B331/オ/文庫本一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.74 331.74
Keynes John Maynard 雇用・利子および貨幣の一般理論 経済政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 不況のメカニズム  ケインズ『一般理論』から新たな「不況動学」へ 中公新書  
副書名 ケインズ『一般理論』から新たな「不況動学」へ
著者 小野 善康/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.4
ページ数 6,223p
大きさ 18cm
件名 雇用・利子および貨幣の一般理論
分類 331.74
ISBN 4-12-101893-9
内容紹介 長期にわたった景気の低迷に対して、小泉内閣が行った「構造改革」は有効な措置といえるのか。ケインズの主著「雇用・利子および貨幣の一般理論」を取り上げ、不況のメカニズムを提示し、現代の経済政策のあり方を問う。
著者紹介 1951年東京都生まれ。東京大学大学院修了。経済学博士。大阪大学社会経済研究所教授。著書に「国際マクロ経済学」「誤解だらけの構造改革」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。