蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110033155 | 619.89// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
春野 | 6910236527 | 619.89// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
コーヒーの真実 世界中を虜にした嗜好品の歴史と現在 |
副書名 |
世界中を虜にした嗜好品の歴史と現在 |
著者 |
アントニー・ワイルド/著
|
著者 |
三角 和代/訳 |
出版者 |
白揚社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
22cm |
件名 |
コーヒー-歴史 |
分類 |
619.89
|
ISBN |
4-8269-9041-7 |
内容紹介 |
コーヒーの買い付けと植民地問題に造詣の深い著者が、コーヒーの歴史と現在のコーヒー貿易が抱える問題を綴ったノンフィクション。植民地問題から尾を引く南北格差と、現在のコーヒー・システムの是正を熱く訴える。 |
著者紹介 |
イギリスにおける第一級焙煎事業者の買い付け責任者を務め、イギリスにスペシャル・コーヒーを紹介。その後、コンサルタントおよびジャーナリストとして活躍。著書に「東インド会社」など |
内容細目表:
前のリンクに戻る