検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

東海地震、生き残るために  市民との医療連携を検証 静新新書  

著者 静岡新聞社/編
出版者 静岡新聞社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5110223327498.89//閉架1一般書 在庫 
2 中央5110223384491/109/K閉架調査郷土資料貸出不可在庫  ×
3 5710023465498.89//郷土資料郷土資料 在庫 
4 城北5310043996498.89//郷土資料郷土資料 在庫 
5 浜北6210051964S498.89/ト/郷土資料郷土資料 在庫 
6 流通元町7510101285498.89//郷土資料郷土資料 在庫 
7 三ヶ日6810533924498.8//一般書一般書 在庫 
8 5810018068498.89//郷土資料郷土資料 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡新聞社
498.89 498.89
医療連携 地震災害 災害救助 災害医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 東海地震、生き残るために  市民との医療連携を検証 静新新書  
副書名 市民との医療連携を検証
著者 静岡新聞社/編
出版者 静岡新聞社
出版年月 2007.7
ページ数 149p
大きさ 18cm
件名 医療連携
分類 498.89
ISBN 4-7838-0337-9
内容紹介 地震で怖い「クラッシュ症候群」。生死の分れ目は2時間。自分たちの命は自分たちで守る覚悟が必要だ! 東海地震発災直後の市民との医療連携を一体どのようにするべきかについての公開討論の成果を記す。



内容細目表:

1 静岡県災害医療救護計画とDMAT   9-14
岡田 眞人/著
2 市民との災害医療訓練の必要性について   15-58
安田 清/著
3 県内人工透析施設の地震対策の現状と課題   59-80
加藤 明彦/著
4 災害に備える地域の体制について   81-90
前田 展雄/著
5 中学生から始める救急蘇生教育   91-105
内村 正幸/著
6 その時、どうすべきか   東海地震発生直後における市民との医療連携を再検証する   107-146
青木 克憲/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。