検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

マユツバ語大辞典   新潮新書  

著者 塩田 丸男/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 引佐6710500585810/シ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩田 丸男
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 マユツバ語大辞典   新潮新書  
著者 塩田 丸男/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.10
ページ数 207p
大きさ 18cm
件名 日本語
分類 810.4
ISBN 4-10-610233-2
内容紹介 マユツバ語とは眉に唾して聞かないといけない言葉。一見美しい言葉が人を化かすことも多々あるので要注意。政治家や役人がよく使う-。どんな辞書にも載っていないマユツバ語の真の意味、用法を次々看破、粉砕する「大辞典」。
著者紹介 1924年山口県生まれ。読売新聞記者を経て、作家・評論家。92年日本ジャーナリスト大賞受賞。著書に「天からやって来た猫」「日本詩歌小辞典」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。