蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
可新 | 6010022454 | 366.38// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
天竜 | 6310774945 | 366.38// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
引佐 | 6710501567 | 366/ワ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
三ヶ日 | 6810579133 | 366.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
北 | 5810022425 | 366.38// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて。 児童労働者とよばれる2億1800万人の子どもたち |
副書名 |
児童労働者とよばれる2億1800万人の子どもたち |
著者 |
岩附 由香/著
|
著者 |
白木 朋子/著 |
著者 |
水寄 僚子/著 |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
件名 |
年少労働 |
分類 |
366.38
|
ISBN |
4-7726-0401-7 |
内容紹介 |
世界には100人に14人の児童労働者がいます。みんな同じ子どものはずなのに、学校に行くことも、みんなと遊ぶこともできません。どうしてこんなことが起きるのでしょう…。児童労働のことがよくわかる入門書。 |
著者紹介 |
1974年東京都生まれ。児童労働を考えるNGO=ACE代表・理事。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る