蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
細江 | 6611234755 | B910/ホ/ | 文庫本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
なぜケータイ小説は売れるのか ソフトバンク新書 |
著者 |
本田 透/著
|
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
件名 |
小説(日本) |
分類 |
910.265
|
ISBN |
4-7973-4402-8 |
内容紹介 |
売春、レイプ、妊娠、薬物、不治の病、自殺、そして真実の愛と、過激な要素が満載のケータイ小説に若者はなぜハマるのか? その市場や社会的背景から、作品分析に至るまでを鮮やかに読み解く。 |
著者紹介 |
1969年兵庫県生まれ。早稲田大学人間科学部人間基礎学科卒業。小説家、評論家。出版社勤務を経てフリーに。著書に「電波男」「萌える男」「脳内恋愛のすすめ」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る