蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310060586 | 482// | 大型本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 5310221071 | 482// | ヤング寄贈 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
雄踏 | 6510441246 | 482// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
水窪 | 7110008245 | 482// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
絶滅危機動物図鑑 消えゆく野生動物たち |
副書名 |
消えゆく野生動物たち |
著者 |
ジョージ・マクガヴァン/著
|
著者 |
林 良博/監修 |
著者 |
村田 綾子/[ほか]訳 |
出版者 |
ランダムハウス講談社
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
29cm |
件名 |
希少動物 |
分類 |
482
|
ISBN |
4-270-00325-1 |
内容紹介 |
「不自然淘汰」により、絶滅の危機に瀕する動物たち。彼らが一体何をしたというのか…。これから50年の間に危惧種から絶滅寸前種に移行する、または絶滅する種を紹介。人間が原因で起こりつつある「第6の大絶滅」に迫る。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学自然史博物館の学芸員助手、同大学の研究員・講師。ダービー大学の昆虫学客員教授、王立地理学協会とリンネ協会のフェロー会員でもある。著書に「昆虫の写真図鑑」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る