蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
積志 | 5610042698 | 374.97// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
食育はみんなのスタートライン 「食べるって何だろう」を考える子どもたち |
副書名 |
「食べるって何だろう」を考える子どもたち |
著者 |
東京都三鷹市立南浦小学校/編
|
著者 |
松原 邦宜/監修 |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
件名 |
食育 |
分類 |
374.97
|
ISBN |
4-7726-0425-3 |
内容紹介 |
食育が学校・家庭・地域の一体感を生む架け橋になった-。朝ごはん集会、たくわん作りプロジェクトなど、三鷹市立南浦小学校の食育の取り組みを紹介する。「大人のための食育フォーラム」「食育講座」での講演なども掲載。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る