蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
三ヶ日 | 6810595576 | 323.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
憲法ってこういうものだったのか! |
著者 |
姜 尚中/著
|
著者 |
寺脇 研/著 |
出版者 |
ユビキタ・スタジオ
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
19cm |
件名 |
憲法-日本 |
分類 |
323.14
|
ISBN |
4-87758-516-7 |
内容紹介 |
1章(象徴天皇)と2章(9条・戦争放棄)が2度と日本が暴走しないための歯止めになっている-。違う方向から問題を発見するタイプの2人による、「公共」を再び立ち上げるための、魂と来歴を賭けた対話。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京大学大学院教授(政治学)。著書に「アジアから読む日本国憲法」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る