蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもの貧困 [1] 岩波新書 新赤版 日本の不公平を考える
|
著者 |
阿部 彩/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110074514 | 367.61// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 6210075120 | 367.61/ア/ | 新書本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
積志 | 5610041591 | 367.61// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
天竜 | 6310783797 | 367.6/ア/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
細江 | 6611248136 | B367/ア/ | 文庫本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
子どもの貧困 [1] 岩波新書 新赤版 日本の不公平を考える |
著者 |
阿部 彩/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
10,249,7p |
大きさ |
18cm |
件名 |
児童 |
分類 |
367.61
|
ISBN |
4-00-431157-7 |
内容紹介 |
健康、学力、そして将来…。大人になっても続く、人生のスタートラインにおける「不利」。貧困の世代間連鎖を断つために必要な「子ども対策」とは何か。子どもの貧困の定義、測定方法、「不利」と貧困の関係を検証する。 |
著者紹介 |
タフツ大学フレッチャー法律外交大学院修士号・博士号取得。国立社会保障・人口問題研究所国際関係部第2室長。「生活保護の経済分析」で第51回日経・経済図書文化賞受賞。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る