蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 5910035996 | 596.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
春野 | 6910249959 | 596.4// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
流通元町 | 7510015071 | 596.4// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
細江 | 6611258242 | 596/ウ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
駅弁掛け紙ものがたり 古今東西日本を味わう旅 |
副書名 |
古今東西日本を味わう旅 |
著者 |
上杉 剛嗣/著
|
出版者 |
けやき出版
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
21cm |
件名 |
駅弁 |
分類 |
596.4
|
ISBN |
4-87751-378-8 |
内容紹介 |
日本の風土に根付いてきた伝統的な食文化である駅弁。その掛け紙に焦点を当て、明治から平成までの、日本全国はもとより戦前の満州等のものも含めた177枚を一挙掲載。掛け紙を味わうことで本物の駅弁をも味わいたくなる本。 |
著者紹介 |
1960年静岡県生まれ。駅弁愛好家。中学1年生の頃より駅弁の掛け紙を収集、そのコレクションは数千枚に及ぶ。ウェブサイト『駅弁の小窓』管理人。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る