検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

丸山眞男を読みなおす   講談社選書メチエ  

著者 田中 久文/著
出版者 講談社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 雄踏6510448951311.2//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

311.21 311.21
丸山 真男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 丸山眞男を読みなおす   講談社選書メチエ  
著者 田中 久文/著
出版者 講談社
出版年月 2009.3
ページ数 270p
大きさ 19cm
分類 311.21
ISBN 4-06-258435-7
内容紹介 丸山眞男は西洋近代至上主義者・国民国家至上主義者だったのか。丸山が「主体性」論で追究しようとしていたものは何か。著作、講義録をいま一度丁寧に読みなおし、誤解されがちな丸山思想の可能性を探る。
著者紹介 1952年埼玉県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。日本女子大学人間社会学部教授。専攻は倫理学・日本思想史。「九鬼周造」で第1回中村元賞受賞。著書に「日本の「哲学」を読み解く」他。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。