蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310095418 | 934.7/スタ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョージ・スタイナー 伊藤 誓 磯山 甚一 大島 由紀夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
私の書かなかった本 |
著者 |
ジョージ・スタイナー/[著]
|
著者 |
伊藤 誓/訳 |
著者 |
磯山 甚一/訳 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
20cm |
分類 |
934.7
|
ISBN |
4-622-07486-1 |
内容紹介 |
中国派、嫉妬、性行為と言語、ユダヤ人、頭の良さ、人間と動物、民主主義。半世紀にわたる著者の批評活動の精髄にして総決算ともいえる、書きたくても書けなかった7冊の書物をめぐる考察。 |
著者紹介 |
1929年パリ生まれ。オクスフォード大学で博士号を取得。同大学客員教授、ケンブリッジ大学チャーチル・カレッジ特別研究員。著書に「トルストイかドストエフスキーか」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る