蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
流通元町 | 7510041374 | 811.2// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
漢字と日本人の暮らし |
著者 |
阿辻 哲次/著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
5,168p |
大きさ |
19cm |
件名 |
漢字 |
分類 |
811.2
|
ISBN |
4-469-23259-2 |
内容紹介 |
常用漢字の「二重構造」、名前への思い入れ、奇妙な造語…。ユニークな表記体系をもつ日本ならではの漢字にまつわるエピソードや、中国の漢字文化との比較などを通じて、日本における漢字のあり方を見つめ直す。 |
著者紹介 |
1951年大阪生まれ。京都大学大学院博士後期課程修了。同大学院人間・環境学研究科教授。著書に「部首のはなし」「漢字を楽しむ」「漢字の相談室」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る