検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

極限の科学  低温・高圧・強磁場の物理 ブルーバックス  

著者 伊達 宗行/著
出版者 講談社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北5310140172428//一般書一般書 在庫 
2 天竜6310800252428//一般書一般書 在庫 
3 流通元町7510042307428//閉架1一般書 在庫 
4 細江6611282713B428/ダ/文庫本一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
428 428

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 極限の科学  低温・高圧・強磁場の物理 ブルーバックス  
副書名 低温・高圧・強磁場の物理
著者 伊達 宗行/著
出版者 講談社
出版年月 2010.2
ページ数 237p
大きさ 18cm
件名 物性論
分類 428
ISBN 4-06-257669-7
内容紹介 極限的世界に一歩踏み込んで環境を深くゆさぶってみると、物質は思いもよらぬ新しい顔を見せてくれる。気体が金属になったり、超伝導体になったり、鉄の磁気が消えてしまったり…。新しい機能の発現のヒントが満載。
著者紹介 1929年仙台市生まれ。東北大学理学部物理学科卒業。(財)新世代研究所理事長。専門は物性物理学、特に磁性研究。松永賞、仁科記念賞、藤原賞受賞。著書に「「数」の日本史」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。