蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
三ヶ日 | 6810616240 | 525.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
本杉 省三 佐藤 慎也 山中 新太郎 山崎 誠子 梅田 綾 長谷川 洋平
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
建築デザインの基礎 製図法から生活デザインまで |
副書名 |
製図法から生活デザインまで |
著者 |
本杉 省三/著
|
著者 |
佐藤 慎也/著 |
著者 |
山中 新太郎/著 |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
30cm |
件名 |
建築設計 |
分類 |
525.1
|
ISBN |
4-395-00808-7 |
内容紹介 |
線の意味を正しく理解し、表現することからはじめて、図法、実際のものづくり、空間の成り立ちと構成、光の扱い、機能の関連などと少しずつテーマを変えながら技術を習得し、構想を具体化するプロセスについて学ぶテキスト。 |
著者紹介 |
1950年神奈川県生まれ。日本大学理工学部教授。工学博士。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る