検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

落語笑う門  おなじアホなら笑わにゃそんそん   

著者 吉元 昭治/作
出版者 勉誠出版
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 流通元町7510068351913.7/ヨシ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 落語笑う門  おなじアホなら笑わにゃそんそん   
副書名 おなじアホなら笑わにゃそんそん
著者 吉元 昭治/作
出版者 勉誠出版
出版年月 2010.9
ページ数 158p
大きさ 19cm
分類 913.7
ISBN 4-585-27004-1
内容紹介 「夏の幽霊」「絶倫不倒丸」「江ノ島まいり」など、神田を舞台にした創作落語のほか、小噺、コント、都々逸等を収録。いにしえの日本人の笑いを復活させた楽しい一冊。
著者紹介 1928年東京生まれ。順天堂医学専門学校卒業。医学博士。63年より吉元医院を開業。医学の観点から、道教や不老長寿思想、神仙思想などを長年研究している。著書に「不老長寿への旅」など。
内容細目注記 内容:夏の幽霊 病膏肓 絶倫不倒丸 江ノ島まいり 熊八道中記 小噺・コント・替え歌・都々逸



内容細目表:

1 夏の幽霊   9-23
2 病膏肓   盲にあらず   25-52
3 絶倫不倒丸   53-60
4 江ノ島まいり   61-70
5 熊八道中記   71-115
6 小噺・コント・替え歌・都々逸   117-155
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。