検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス近代史講義   講談社現代新書  

著者 川北 稔/著
出版者 講談社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 5410051071233.05//一般書一般書 在庫 
2 細江6611290971B233/カ/文庫本一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
233.05 233.05
イギリス-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 イギリス近代史講義   講談社現代新書  
著者 川北 稔/著
出版者 講談社
出版年月 2010.10
ページ数 268p
大きさ 18cm
件名 イギリス-歴史-近代
分類 233.05
ISBN 4-06-288070-1
内容紹介 昼寝よりも残業という心性はいつ生まれたか。近世イギリスの高齢者問題とは。産業革命はなぜイギリスで起きたか。西洋史の泰斗が大英帝国の「成長」と「衰退」を描く。
著者紹介 1940年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。文学博士。京都産業大学文化学部客員教授、国際高等研究所副所長、大阪大学名誉教授。著書に「民衆の大英帝国」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。