蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
可新 | 6010073234 | 911.36/タカ/ | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
2 |
流通元町 | 7510075091 | 911.36/タカ/ | 俳句の里 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
高浜虚子俳句の力 |
著者 |
岸本 尚毅/著
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
19cm |
分類 |
911.362
|
ISBN |
4-385-36505-3 |
内容紹介 |
「単純なること棒のごとき句…ボーツとした句、ヌーツとした句、ふぬけた句、まぬけた句」を理想とした虚子の俳句の魅力はどこにあるのか。そもそも「虚子」とは何者なのか-。虚子俳句を鑑賞しつつ俳人虚子の本質を読み解く。 |
著者紹介 |
1961年岡山県生まれ。東大法学部卒業。波多野爽波に師事。『天為』『屋根』同人。句集「舜」で第16回俳人協会新人賞、「俳句の力学」で第23回俳人協会評論新人賞を受賞。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る