蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410022755 | 911.52/イハ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 5310151294 | 911.52/イハ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
積志 | 5610075755 | 911.52/イハ/ | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
茨木のり子の家 |
著者 |
茨木 のり子/詩
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
分類 |
911.52
|
ISBN |
4-582-83480-2 |
内容紹介 |
倚りかからずの椅子、「Y」の箱の自筆原稿、食卓と黒電話、四季の庭の眺め…。ピロティから居間・書斎まで、50年の時を刻む詩人・茨木のり子の家をカラーで撮影。貴重なスナップ写真や初公開資料も掲載。 |
著者紹介 |
1926〜2006年。大阪生まれ。帝国女子医学・薬学・理学専門学校(現・東邦大学)卒業。戦後を代表する女性詩人。川崎洋とともに詩誌『櫂』を創刊。詩集に「見えない配達夫」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る