検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒトは賢いからこそだまされる  ニセ科学から衝動買いまで   

著者 トマス・キーダ/著 ニキ リンコ/訳
出版者 生活書院
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 はまゆう6110072078141.5//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トマス・キーダ ニキ リンコ
141.5 141.5
思考 意思決定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ヒトは賢いからこそだまされる  ニセ科学から衝動買いまで   
副書名 ニセ科学から衝動買いまで
著者 トマス・キーダ/著
著者 ニキ リンコ/訳
出版者 生活書院
出版年月 2011.2
ページ数 461p
大きさ 19cm
件名 思考
分類 141.5
ISBN 4-903690-68-1
内容紹介 ホメオパシーや株の必勝法、集団ヒステリーに陰謀論…。たくさんのとっぴな話、まちがった主張をなぜヒトは信じてしまうのか? 「統計よりも実話の方が好き」「記憶は完全ではない」などの実例をもとに解説する。
著者紹介 マサチューセッツ大学アマースト校のアイゼンバーグ・スクール・オブ・マネジメント教授。意思決定に関する論文を多数執筆。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。