蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の迷走はいつから始まったのか 近代史からみた日本の弱点 小学館101新書
|
著者 |
小林 英夫/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 5710076208 | 210.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
日本の迷走はいつから始まったのか 近代史からみた日本の弱点 小学館101新書 |
副書名 |
近代史からみた日本の弱点 |
著者 |
小林 英夫/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
18cm |
件名 |
日本-歴史-近代 |
分類 |
210.6
|
ISBN |
4-09-825107-0 |
内容紹介 |
近代日本の「迷走」と「暴走」、そして現在の「迷走」をもたらした「選択」とは? 幕末・維新から現在までの日本の歩みを、戦争と平和の問題を中心にグローバルな視座で大局的に描き出す。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る