蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
積志 | 5610081258 | 457.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
引佐 | 6710526283 | 457/カ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
はまゆう | 6110075048 | 457.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
恐竜ハンター : 白亜紀の恐竜の捕…
土屋 健/設定協…
やりすぎ昆虫図鑑 : 進化しすぎの…
岡村 茂/監修,…
人類の進化大百科 : おどろきの7…
更科 功/監修,…
生きもの毛事典
保谷 彰彦/文,…
生きもの毛事典
保谷 彰彦/文,…
動物のスゴい耳図鑑 : 人間と比べ…
川崎 悟司/著
ドラゴンは爬虫類 : 骨格と進化か…
川崎 悟司/著
カワイイけど実はアブナイヤツなんで…
ろう/著,實吉 …
No.1図鑑 恐竜・古生物
土屋 健/著,加…
カメの甲羅はあばら骨 : 人体で表…
川崎 悟司/著
やりすぎ絶滅いきもの図鑑
今泉 忠明/監修…
くらべる骨格動物図鑑 : ウマは1…
川崎 悟司/著,…
もっとやりすぎ恐竜図鑑 : 進化す…
小林 快次/監修…
ならべてくらべる絶滅と進化の動物史
川崎 悟司/著,…
やりすぎ恐竜図鑑 : なんでここま…
小林 快次/監修…
ハルキゲニたんの古生物学入…中生代編
川崎 悟司/イラ…
ハルキゲニたんの古生物学入…古生代編
川崎 悟司/イラ…
海・川・湖の奇想天外な生きもの図鑑
武田 正倫/監修…
すごい古代生物 : ようこそ、奇跡…
川崎 悟司/著
日本の白亜紀・恐竜図鑑
宇都宮 聡/著,…
生命のはじまり古生代
川崎 悟司/著
謎の絶滅生物100
川崎 悟司/著
日本の絶滅古生物図鑑
宇都宮 聡/著,…
ならべてくらべる動物進化図鑑
川崎 悟司/著
日本の恐竜図鑑 : じつは恐竜王国…
宇都宮 聡/著,…
前へ
次へ
古生物はこんなふうに生きていた :…
ディーン・R.ロ…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
うんこ化石 : 地球と生命の歴史が…
泉 賢太郎/著,…
デジタル時代の恐竜学
河部 壮一郎/著
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
恐竜と古生物306種大図鑑 : プ…
カール・メリング…
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
古生物出現!空想トラベルガイド
土屋 健/著
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
絶滅動物
高桑 祐司/監修
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
絶滅動物最強王図鑑 : No.1決…
實吉 達郎/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
絶滅したふしぎな巨大生物 オールカラー完全復元 |
副書名 |
オールカラー完全復元 |
著者 |
川崎 悟司/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
件名 |
古生動物学 |
分類 |
457.8
|
ISBN |
4-569-79636-9 |
内容紹介 |
堅い装甲板と強力な顎で海を制圧した巨大魚、顔は馬、体はゴリラの奇怪な哺乳類、全長10mの生物史上最大の飛翔動物など、絶滅巨大生物をカラーイラストで復元し、時代ごとに紹介する。 |
著者紹介 |
1973年大阪府生まれ。古生物、恐竜、動物の魅力にとりつかれた古生物研究家。古生物イラストレーター。時代や地域別にさまざまな生物を収録したウェブサイト『古世界の住人』を開設。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る