蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
駅弁読本 美味しく学べる駅弁の歴史・風土・楽しみ
|
著者 |
上杉 剛嗣/著
|
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 5910059236 | 596.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
雄踏 | 6510466524 | 596.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
積志 | 5610083676 | 596.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
駅弁読本 美味しく学べる駅弁の歴史・風土・楽しみ |
副書名 |
美味しく学べる駅弁の歴史・風土・楽しみ |
著者 |
上杉 剛嗣/著
|
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
件名 |
駅弁 |
分類 |
596.4
|
ISBN |
4-7779-2049-5 |
内容紹介 |
全国4000食の駅弁を食べた著者が、駅弁にまつわるノウハウ、知識を大公開。おすすめの20食や、さまざまなコンセプトに基づいた駅弁を紹介するほか、日本全国駅弁行脚、掛け紙でたどる歴史などを収録。 |
著者紹介 |
1960年静岡県生まれ。中学生時代より駅弁掛け紙コレクションを始める。ウェブサイト『駅弁の小窓』管理人。著書に「駅弁掛け紙ものがたり」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る