蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 7510073179 | 364// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福祉国家と基本法研究会 井上 英夫 後藤 道夫 渡辺 治
理論計算機科学事典
徳山 豪/総編集…
「平成」の天皇と現代史
渡辺 治/著
子どもにウケる科学手品 : ベスト…
後藤 道夫/著
いのちを選ばないで : やまゆり園…
藤井 克徳/編,…
戦後史のなかの安倍改憲 : 安倍政…
渡辺 治/著
現代史とスターリン : 『スターリ…
渡辺 治/著,不…
生きたかった : 相模原障害者殺傷…
藤井 克徳/編,…
哲学中辞典
尾関 周二/編,…
戦後70年の日本資本主義
渡辺 治/著,石…
なぜ母親は娘を手にかけたのか : …
井上 英夫/編,…
コンピュータサイエンス : 計算を…
渡辺 治/著
<大国>への執念 安倍政権と日本の…
渡辺 治/著,岡…
安倍政権と日本政治の新段階 : 新…
渡辺 治/著
渡辺治の政治学入門
渡辺 治/著
住み続ける権利 : 貧困、震災をこ…
井上 英夫/著
ディーセント・ワークと新福祉国家構…
雇用のあり方研究…
ワーキングプア原論 : 大転換と若…
後藤 道夫/著
新自由主義か新福祉国家か : 民主…
渡辺 治/著,二…
憲法9条と25条・その力と可能性
渡辺 治/著
なぜ富と貧困は広がるのか : 格差…
後藤 道夫/著,…
労働、社会保障政策の転換を : 反…
遠藤 公嗣/著,…
「生きづらさ」の臨界 : “溜め”…
湯浅 誠/編,河…
安倍政権論 : 新自由主義から新保…
渡辺 治/著
「現代」という環境 : 10のキー…
渡辺 雅男/共編…
新自由主義 : その歴史的展開と現…
デヴィッド・ハー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
新たな福祉国家を展望する 社会保障基本法・社会保障憲章の提言 |
副書名 |
社会保障基本法・社会保障憲章の提言 |
著者 |
福祉国家と基本法研究会/編著
|
著者 |
井上 英夫/編著 |
著者 |
後藤 道夫/編著 |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
21cm |
件名 |
社会保障 |
分類 |
364
|
ISBN |
4-8451-1227-2 |
内容紹介 |
社会保障にかかわる立法や法改正、社会保障行政、司法の判断などの基準を示した「社会保障基本法」と、あるべき生活保障の根拠を提案・説明した「社会保障憲章」を提案し、現状における2文書の位置とその特質を解説する。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る