蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410048669 | 453// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
2 |
南 | 5410060668 | 453// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
東 | 5710084277 | 453// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
城北 | 5310170831 | 453// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
舞阪 | 6410240136 | 453// | 特設 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
6 |
北 | 5810085091 | 453// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
7 |
はまゆう | 6110081632 | 453// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
三連動地震迫る 東海・東南海・南海 |
副書名 |
東海・東南海・南海 |
著者 |
木股 文昭/著
|
出版者 |
中日新聞社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
21cm |
件名 |
地震 |
分類 |
453
|
ISBN |
4-8062-0630-9 |
内容紹介 |
迫り来る東海地震、三連動地震に備えるために、スマトラ沖地震の被災現場にも乗り込んだ“行動する地震学者”がおくる渾身の書。これまでに日本を襲った巨大地震と地震予知の可能性を検討し、巨大津波を生き抜く方策を考える。 |
著者紹介 |
1948年岐阜県生まれ。名古屋大学大学院環境学研究科付属地震火山・防災研究センター教授。著書に「御嶽山」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る