蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 5910068823 | 371.5// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マリア・モンテッソーリ クラウス・ルーメル 江島 正子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
子ども-社会-世界 モンテッソーリ教育法 |
副書名 |
モンテッソーリ教育法 |
著者 |
マリア・モンテッソーリ/著
|
著者 |
クラウス・ルーメル/共訳 |
著者 |
江島 正子/共訳 |
出版者 |
ドン・ボスコ社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
件名 |
教育 |
分類 |
371.237
|
ISBN |
4-88626-190-8 |
内容紹介 |
自然科学の医学を幼児教育の分野に応用し、モンテッソーリ教育法を生んだイタリアの女性医師、マリア・モンテッソーリによる幼い子どもの教育実践と教育理論についての講演を収録する。 |
著者紹介 |
1870〜1952年。イタリア生まれ。ローマ大学医学部卒。医学博士。女医として脳神経を研究。モンテッソーリ教育と呼ばれる幼児教育法を確立。著書に「創造する子供」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る