検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ソウルダスト  <意識>という魅惑の幻想   

著者 ニコラス・ハンフリー/著 柴田 裕之/訳
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 積志5610093758141.2//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニコラス・ハンフリー 柴田 裕之
141.2 141.2
意識

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ソウルダスト  <意識>という魅惑の幻想   
副書名 <意識>という魅惑の幻想
著者 ニコラス・ハンフリー/著
著者 柴田 裕之/訳
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2012.5
ページ数 302p
大きさ 20cm
件名 意識
分類 141.2
ISBN 4-314-01095-5
内容紹介 脳内のマジックショーにすぎない「意識」は、なぜ発生し、生物学的にはどのような役割を果たしているのか? 神経科学と進化理論を基盤として、哲学や文学の豊富な知見を交えつつ、意識の正体についての大胆な仮説を提唱する。
著者紹介 1943年生まれ。ケンブリッジ大学でPh.D.を取得(心理学)。ロンドン大学経済学部名誉教授。人間の知性と意識の進化をめぐる業績で国際的に知られる。著書に「赤を見る」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。