蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310330328 | 010.2// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
図書・図書館史 現代図書館情報学シリーズ |
著者 |
佃 一可/編集
|
著者 |
久野 淳一/[ほか]共著 |
出版者 |
樹村房
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
16,227p |
大きさ |
21cm |
件名 |
図書館-歴史 |
分類 |
010.2
|
ISBN |
4-88367-211-0 |
内容紹介 |
古代から中世、近世、近・現代まで、日本および世界の図書と図書館の歴史的発展について解説する。2012年度改正・施行の司書養成科目新カリキュラムに対応したテキスト。 |
著者紹介 |
1949年大阪府生まれ。東京教育大学文学部卒業。一般社団法人知識資源機構代表理事、公益財団法人税理士共栄会文化財団理事、中国法門寺(唐王朝菩提寺)博物館名誉教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る