蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410069608 | 702.22/ア/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
艾未未読本 |
著者 |
牧 陽一/編
|
出版者 |
集広舎
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
21cm |
分類 |
702.22
|
ISBN |
4-904213-14-8 |
内容紹介 |
北京オリンピックスタジアム「鳥の巣」の設計者のひとりであり、中国政府による逮捕・軟禁の圧力のなか、なおも表現の自由を追い求める反体制芸術家・艾未未。評論、評伝、インタビューほか、本人によるテキストを収録。 |
内容細目表:
-
1 艾未未二〇一一
8-33
-
牧 陽一/著
-
2 艾未未概説
34-113
-
宮本 真左美/著
-
3 艾未未香港対話
116-144
-
艾 未未/述
-
4 艾未未事件の核心
145-146
-
牧 陽一/著
-
5 艾未未と公民
147-167
-
麻生 晴一郎/著
-
6 一〇〇一人現代の《童話》
170-191
-
艾 未未/述
-
7 ドクメンタからの艾未未
192-194
-
牧 陽一/著
-
8 この長い道
195-197
-
艾 未未/述
-
9 北京東村
198-213
-
栗山 明/著
-
10 むだばなし
214-222
-
艾 未未/述
-
11 本当に知らない
223-233
-
艾 未未/述
-
12 ブームの向こうにあるもの
中国の現代アートと艾未未
234-247
-
堀川 理沙/著
-
13 古典とプロパガンダを嘲笑する
248-265
-
牧 陽一/著
-
14 建築とは品行の究極的な現れだ
268-271
-
艾 未未/著
-
15 磯崎新について
272-274
-
艾 未未/著
-
16 今ここで
275-281
-
艾 未未/著
-
17 我々はどのようにしてふるさとを失っていくのか
282-285
-
艾 未未/著
-
18 迷う
286-287
-
艾 未未/著
-
19 建築の誠実さ
288-304
-
艾 未未/述
-
20 書きすぎてはいけない
305-309
-
艾 未未/述
-
21 知らない自己と自己以外を記録する
312-315
-
艾 未未/著
-
22 ロンロンとインリ二〇一一年「三生万物」展
316-320
-
牧 陽一/著
-
23 艾未未と現代写真
草場地の発展
321-335
-
石田 留美子/著
-
24 祖咒
336-338
-
艾 未未/著
-
25 誰が艾未未を愛さないのか
おれと艾未未の二、三のこと
339-343
-
左小祖咒/述 ふるまい よしこ/訳
-
26 左小祖咒
誤解され続ける人格、そしてアイコン
344-347
-
ふるまい よしこ/著
-
27 左小祖咒試論
「廟会之旅Ⅱ」を中心に
348-359
-
牧 陽一/著
-
28 自由とは具体的なものだ
インタビュー
360-369
-
艾 未未/述 宮本 真左美/述 牧 陽一/述
前のリンクに戻る