蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410063932 | 910.26/オカ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 5310186258 | 910.26/オカ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
北 | 5810127240 | 910.26/オカ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
都田 | 7610233012 | 910.26/オガ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小島信夫文学賞・特別賞 講談社エッセイ賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
銀色の月 小川国夫との日々 |
副書名 |
小川国夫との日々 |
著者 |
小川 恵/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
6,118p |
大きさ |
20cm |
分類 |
910.268
|
ISBN |
4-00-022594-6 |
内容紹介 |
小川国夫という「太陽」が没した後、ぽつんと宙に残った「月」としての私-。小川国夫の妻が、作家の影として暮らした日々の苦しみと、夫の光を浴びて生きた悦びを鮮やかに綴る。 |
著者紹介 |
1933年長崎県生まれ。「アポロンの島」を出版した小川国夫と結婚。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る