蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410069897 | 312.21// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
韓国民主化2.0 「二〇一三年体制」を構想する |
副書名 |
「二〇一三年体制」を構想する |
著者 |
白 楽晴/著
|
著者 |
青柳 純一/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
18,274p |
大きさ |
20cm |
件名 |
韓国-政治・行政 |
分類 |
312.21
|
ISBN |
4-00-025849-4 |
内容紹介 |
いま、韓国にはもっと「大胆な社会の変化」が要請されている。李明博政権以後、求められる「変化」とはどのようなものか。韓国を代表する知識人が呼びかける、韓国社会、朝鮮半島の「大きな変化」への展望。 |
著者紹介 |
1938年生まれ。ハーバード大学でD.H.ロレンス研究により英文学博士。季刊『創作と批評』を創刊。ソウル大学名誉教授。韓半島平和フォーラム共同代表。著書に「朝鮮半島統一論」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る