蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410071711 | 338.45// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
連邦準備制度と金融危機 バーナンキFRB理事会議長による大学生向け講義録 |
副書名 |
バーナンキFRB理事会議長による大学生向け講義録 |
著者 |
ベン・バーナンキ/著
|
著者 |
小谷野 俊夫/訳 |
出版者 |
一灯舎
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
5,260,5p |
大きさ |
19cm |
件名 |
連邦準備制度 |
分類 |
338.453
|
ISBN |
4-903532-85-1 |
内容紹介 |
アメリカの中央銀行である連邦準備制度理事会の現職議長による講義録。中央銀行の役割と起源、第二次大戦後の活動を紹介するとともに、金融危機の原因や対応、その後の不況とそれに対する金融政策などを語る。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。MITで博士号を取得。軽量経済学会とアメリカ芸術科学アカデミーの特別会員。連邦準備制度理事会議長。2005年から06年まで大統領経済諮問委員会委員長を務めた。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る