蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310200950 | 322// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
文明は暴力を超えられるか |
著者 |
山内 進/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
392p |
大きさ |
20cm |
件名 |
法制史 |
分類 |
322
|
ISBN |
4-480-86721-6 |
内容紹介 |
西洋史を「共存」と「境界」の相克という視点から整理し、十字軍の内実、聖戦と正戦、万国公法と日本などのテーマを通して、暴力(戦争)への衝動と理性的な秩序形成の試みが交差してきた過程を考察する。 |
著者紹介 |
1949年北海道生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。同大学学長。法学博士。「北の十字軍」でサントリー学芸賞受賞。他の著書に「掠奪の法観念史」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る