蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6210151400 | 028/ニ/ | 新書本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
天竜 | 6310818833 | 028/ニ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6611322600 | B028/ニ/ | 文庫本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
はまゆう | 6110138556 | 028// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
日本の名著 近代の思想 中公新書 |
副書名 |
近代の思想 |
著者 |
桑原 武夫/編
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
3,315p |
大きさ |
18cm |
件名 |
図書解題 |
分類 |
028
|
ISBN |
4-12-180001-5 |
内容紹介 |
哲学から政治・経済・社会、歴史、文学論、科学まで、京都学派のリーダー・桑原武夫が厳選した明治〜昭和の名著50冊を、飛鳥井雅道、梅原猛、加藤秀俊ら、桑原を含めた15人の学者が論評する。 |
著者紹介 |
1904〜88年。福井県生まれ。京都帝国大学文学部卒業。京都大学名誉教授。専攻は西洋文化史。87年文化勲章を受章。著書に「文学入門」「思い出すこと忘れえぬ人」「桑原武夫集」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る