検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

心の迷宮  脳の神秘を探る 別冊日経サイエンス  

著者 日経サイエンス編集部/編
出版者 日経サイエンス
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央7410098789491.37//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日経サイエンス編集部
491.371 491.371

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 心の迷宮  脳の神秘を探る 別冊日経サイエンス  
副書名 脳の神秘を探る
著者 日経サイエンス編集部/編
出版者 日経サイエンス
出版年月 2013.4
ページ数 143p
大きさ 28cm
件名
分類 491.371
ISBN 4-532-51191-3
内容紹介 サイコパスの実像、快楽の神経回路、胃腸と脳の意外なつながり…。神経科学と心理学の両面から心と脳の謎解きに挑み、新しい研究手法も紹介する。『日経サイエンス』掲載記事を中心に編纂。



内容細目表:

1 サイコパスの脳を覗く   6-13
K.A.キール/著 J.W.バックホルツ/著
2 サイコパスに学ぶ   14-18
K.ダットン/著
3 専門家が語るサイコパスの実像   19-21
S.O.リリエンフェルド/著 H.アルコウィッツ/著
4 顔が覚えられない   「相貌失認」という障害   22-27
T.グリューター/著
5 強迫性障害の現在   28-35
M.W.モイヤー/著
6 睡眠者の殺人   意識と無意識の境界を問う   36-42
J.ブラホス/著
7 盲人の不思議な視覚   44-51
B.デ・ゲルダー/著
8 「ありえない色」を見る   52-59
V.A.ビロック/著 B.H.ツォウ/著
9 “パニック脳”を科学する   60-65
A.アーンステン/著 C.M.メイジャー/著 R.シンハ/著
10 快楽の神経回路   66-71
M.L.クリンゲルバック/著 K.C.ベリッジ/著
11 ニューロンが話す言葉   72-78
T.セノースキー/著 T.デルブリュック/著
12 浮かび上がる脳の陰の活動   79-85
M.E.レイクル/著
13 脳にあふれる信号物質   86-87
C.シューノバー/著
14 脳で動かすパワースーツ   88-93
M.A.L.ニコレリス/著
15 光で脳をコントロール   94-102
K.ダイサーロス/著
16 脳はなぜ左右で分業したのか   103-111
P.F.マクネレージ/著 L.J.ロジャーズ/著 G.バロティガーラ/著
17 胃腸と脳の意外なつながり   112-117
M.コンスタンディ/著
18 知能の物理学   118-126
D.フォックス/著
19 知能は伸び続けるか   127-131
T.フォルジャー/著
20 ノスタルジーの効用   132-137
J.ゲバウェル/著 C.セディキデス/著
21 自閉症と理系思考   138-141
S.バロン=コーエン/著
22 脳を育む胎盤   142-143
C.カルブ/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。