蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 5420044017 | 916/ササ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
2 |
天竜BM | 6320454116 | 916/ササ/B | 閉架1 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
3 |
流通元町 | 7520081444 | 916/ササ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
4 |
都田 | 7620097050 | 916/ササ/ | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
禎子の千羽鶴 戦争ノンフィクション |
著者 |
佐々木 雅弘/著
|
著者 |
くまおり 純/装画・本文イラスト |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
22cm |
件名 |
原爆症-闘病記 |
分類 |
916
|
ISBN |
4-05-203817-4 |
内容紹介 |
1945年、広島市に投下された原爆によって被爆し、原爆症を発症。12歳で亡くなるまで、弱音を吐くこともなく、周囲の人を思いやりながら千羽鶴を折り続けた、佐々木禎子さんの真実の物語を実兄が綴る。 |
著者紹介 |
1941年広島県生まれ。佐々木禎子の実兄。45年、広島市で禎子、母、祖母とともに被爆。NPO法人サダコ・レガシーの代表として、禎子の折り鶴の寄贈や学校教育現場での講演活動を行う。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る