蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
錯視大解析 脳がだまされるサイエンス心理学の世界 Trick Eyes
|
著者 |
北岡 明佳/著
|
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2013.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6210162829 | 145.5// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
都田 | 7610035920 | 145.5// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
錯視大解析 脳がだまされるサイエンス心理学の世界 Trick Eyes |
副書名 |
脳がだまされるサイエンス心理学の世界 |
著者 |
北岡 明佳/著
|
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
26cm |
件名 |
錯視 |
分類 |
145.5
|
ISBN |
4-86255-194-8 |
内容紹介 |
止まっているはずのイラストがなぜ動くのか? 「形の錯視」「明るさの錯視」「動く錯視」「色の錯視」など、166点の作品を紹介。不思議な錯視メカニズムを科学的なアプローチで解析する。 |
著者紹介 |
1961年高知県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。教育学博士。立命館大学文学部心理学専攻教授。著書に「トリック・アイズ」「だまされる視覚」「錯視入門」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る